ホーム » 水門について
水門とは
ダム・堰・水門等とは河川管理施設等構造令により,その構造について河川管理上必要とされる
一般的技術的に定められる河川管理施設または許可工作物に該当するダム,堰,水門および樋門をいう。
- ダムは,河川を横断して,流水を貯留する目的で設けられるもので,一般に影響の及ぶ区間には堤防等が存在しない河川の区域に建設されるものであり,河川管理施設等構造令の適用を受けるのは,堤高(基礎地盤から堤頂までをいう)15m以上のものである。なお,15m未満のものについては,必要に応じて.河川管理施設等構造令を準用する。
- 堰は,河川を横断して,流水を貯留する目的で設けられたダム以外のもので,一般に堤防等によって洪水防御される河川の区域に建設されるものである。
- 水門は,河川または水路を横断して設けられる利水施設であって,当該水門の横断する支川等の合流する本川の堤防を分断して設けられ,堤防の機能を有するものである。
- 樋門は,河川または水路を横断して設けられる利水施設であって,当該水門の横断する支川等の合流する本川の堤防内に暗渠として設けられ,堤防の機能を有するものである。
取水・利水・放流設備とは
取水・利水・放流設備とはダム・堰・水門等に設置され・流水管理を実行するために操作きれる設備をいう。
- 取水設備は,貯留された河川水を利用するために設けられるもので,放流設備や水路等に貯留水を取り込む設備である。
- 利水設備は,水門扉を全開することにより,設備の上下流(内外)に生じる水理的な影響を遮断する設備である。
- 放流設備は,水門扉を開閉することにより,水位の制御あるいは放流量の制御を行う設備である。